ときどき週末山生活

先日の3連休の週末は久しぶりに山の家で過ごしました。息子の予定が昼過ぎまであったので、午前中の時間は娘とバレンタイン用にクッキー作りをしました。

先日、合羽橋で買ってきたかわいいツバメの型を使って作りました。チョコのデコレーションはバレンタイン前日にするつもりなので、クッキー作りはこれで終了。

おや?!山の家出発まであと2時間くらいあるじゃない!時間があるとわかるとついつい何かしておきたくなるこの性分。笑 急遽この時間を使って夕飯用のおかずを少し仕込むことに。とはいえ、それ用に買い出しもしてなかったけど、冷蔵庫を確認したらじゃがいも大2個とさつまいも大1本、鶏胸肉2枚、豚こま肉150gがありました。ということで、これを使ってメニューを考えました。

⚫︎チキンとじゃがいものハニーマスタード煮
作り方>鶏胸肉は表面をところどころフォークで刺し、塩麹を揉み込んで、10分ほど置く。ひと口大にカットし、片栗粉をまぶす。
フライパンを温め、鶏肉を皮目から焼いていく。焼き色がついたら、ひと口大にカットしたじゃがいも大1個を入れて炒め、白ワインを回し入れて蓋して蒸し焼き。

じゃがいもに火が通ったら、粒マスタード、はちみつ各大2、醤油小2を入れて炒める。

続いて、まだあるじゃがいもとさつまいもで、コロッケを作りました。

⚫︎2種のコロッケ(じゃがいも挽肉、さつまいもバター)
じゃがいも大1、さつまいも大1は皮を剥いてよく洗い、蒸し器で蒸す。

豚こま肉150gをフードプロセッサーにかけ、ひき肉にする。

フライパンにオリーブオイルを入れ、みじん切り玉ねぎ1/2→豚挽肉を炒め、塩、ナツメグを入れて炒め合わせる。


ボウルに蒸したじゃがいもを入れ、温かいうちに綿棒で潰し、炒めた挽肉を入れる。もう一つのボウルに蒸したさつまいもを入れ、綿棒で潰し、バター2かけと塩を振り、よく混ぜ合わせる。

じゃがいも挽肉は俵型に、さつまいもバターは丸いボール型に丸めていく。

あとは山に着いたら衣をつけて揚げるだけ。とりあえずここまで準備できました〜

山の家に到着。庭にはまだ少し雪が残っていました。

娘はすぐさま雪を投げてきました。こらこら〜!

ふたりで一緒に雪を集めて、雪だるまを作り始めました。お兄ちゃんも楽しそうです。

その間に、私は夕飯の準備に取り掛かります。今日のサラダは、お友達のなおちゃんが作ってくれたクスクスサラダを持ってきたので、それにルッコラときゅうりを盛り合わせました。

向こうで仕込んできた「チキンとじゃがいものハニーマスタード煮」を器に盛りました。ここまであっという間に完成〜!(当たり前ですが。笑)

続いて、コロッケの仕上げをしていきます。片栗粉をまぶし、溶き卵にくぐらせ、パン粉をつけます。

衣をつけたら、180℃の米油できつね色になるまで3分程度揚げていきました。

こちらは挽肉とじゃがいものコロッケ。

こちらはさつまいもコロッケ。

キャベツとともに器に盛り付けました。

今日はこちらのワイン。福山わいん工房のキュヴェ・グリ・ブリュット・2018。甲州オレンジワインのスパークリングです。

出来上がったものをテーブルに運んで準備完了です。今日はサンドイッチにできるように食パンにしました。

庭を見たら、ダンナが先ほどの雪だるまをライトアップしてくれていました。

ではお皿に装って、いただきまーす。

コロッケを取ると、早速娘はパンナイフを持ってカットし始めました。

ほら見てー!とただ挟んだだけのサンドイッチを見せてくれました。キャベツとかソースとかは?と聞くと、「そのままがおいしいの」とのこと。ちゃんと野菜食べてよー

そして食べ終わった後は、お父さんが火の番をしている庭の焚き火台へ移動。もちろんワインは持って行きますよ〜

火の周りにいるだけでも暖かいのですが、焚き火台に足を乗せたら、お風呂に入ってるみたいにぽっかぽか。身体全体が暖かくなってきました。

あったかいね〜!と言いながら、娘がなにやらモグモグ。ちゃっかりおやつ用にチョコレートを持ってきていたようです。笑

この後は、映画鑑賞。今日はムーミン一家のゆかいな仲間たち。こんな雪の日にぴったりなのを選んだね。笑

次の日の朝。

半分残したさつまいもバターを使ってオーツミルクポタージュを作りました。

鍋に薄くスライスした玉ねぎ1/2とひたひたの水を入れて煮ていく。玉ねぎによく火が通ったら、さつまいもバターをいれて一緒に煮る。ハンドミキサーで撹拌し、オーツミルク(ミルクや豆乳でも)を加え、味を見て、塩で調整。

オーツミルク(ミルクや豆乳でも)を加え、味を見て、塩で調整。

今日はイングリッシュマフィンのサンドイッチを魚焼きグリルで作っていきます。まず半分に割り、バターを乗せてグリルへ。

少しバターが溶けてきたら、バターを全体的に塗り、次はチーズを乗せます。チーズの角は溶けて落ちないように折り込み、再びグリルへ。

チーズが溶けてきたら、その上にロースハムを乗せ、再度グリル。

焼いている間に、スクランブルエッグを作ります。スクランブルとは言ってもサンドしやすいように、こんな風に広げてオムレツのように焼きます。それを4等分にカットしておきます。

グリルから取り出し、最後に卵を乗せたら、イングリッシュマフィンサンドの完成。

スープをよそってテーブルに並べたら、朝ごはんの準備完了です。

大人はコーヒーを。こどもたちにはアールグレイのミルクティーを用意しました。最近こどもたちは甘くしたミルクティーがお気に入りです。

では温かいうちにいただきまーす。

さむいけど、あったかいサンドイッチおいしいね!とこの笑顔。

食べた後は、近所の山へお散歩しました。きれいなどんぐりを探しながら拾っていたら、ポケットはどんぐりでいっぱいになりました。

家に戻り、庭の雪だるまを確認したら、まだちゃんと残っていました。

庭のローリエを少し剪定したので、良さそうな葉をお持ち帰りしました。これを使って煮込み料理を作ろうかな。

この日はまた午後から雪予報だったので少し早め出発することにしました。滞在時間は短かったけど、家族でリフレッシュ出来ました。


特集・連載一覧へ