ときどき週末山生活

先週末は久しぶりに山の家で過ごしました。今回は土曜日午前中出発だったので、着いてからすぐにお昼ごはんが食べられるように、前の晩や朝に仕込みをしました。

⚫︎自家製サルシッチャ

豚こま肉600g、塩7g、ニンニク1片、刻んだイタリアンパセリ、フェンネル、ナツメグ、塩を入れてフードプロセッサーで攪拌。お肉は挽肉を買わずに、こま肉をフードプロセッサーで引く方が、弾力が出て美味しく出来てオススメです。

4等分にし、空気をしっかり抜きながらラップで細長く巻き、冷蔵庫で一晩寝かす。

⚫︎とり天

前の晩。鶏胸肉をひと口大そぎ切りする。ボウルに鶏肉と酒、醤油各小2、すり下ろしにんにく、生姜各1片をもみ込み下味をつける。

次の日の朝。

とり天を仕上げていきます。ボウルに卵1個、小麦粉・片栗粉各1/3カップに、氷34個を入れさっくりと混ぜ合わせて衣を作る。 鶏肉に衣をつけ、180℃の菜種油できつね色になるまで揚げる。年季の入った揚げ物用ル・クルーゼ。笑

カラッと揚げられました!

続いて大学芋。

さつまいも1本は回転させながら、乱切りする。フライパンに冷たい菜種油大1、甜菜糖大2、さつまいもを入れて、全体的に混ぜ合わせる。よく絡まったら火をつけ、甜菜糖が溶けてきたら蓋をして蒸し焼き、さつまいもが透き通ってきたら、蓋を取り、両面きつね色になるまで焼く。

ついでに煮卵を作ったら、これで仕込み完了。

これを持って山の家へ移動しました。着いたらすぐにうどんを茹で始めました。今日は作ってきたとり天と五島うどん!五島うどんは細くて上品な見た目ですが、塩味がしっかりしてて、美味しいのです。

作ってきたものを、器に移して、テーブルに並べました。

ネギと生姜の薬味を切ったら、お昼の準備完了です。

いただきまーす。このとり天はむね肉で作りましたが、冷めても柔らかくて、美味しく出来ました!

娘は五島うどんに夢中のようです。

「このおうどん、つるつるでおいしいね!」とお腹ぺこぺこだったので、たくさん食べてました。

食後はぶどうをいただきました。こちらはダンナが葡萄の収穫のお手伝いをしに行ったお礼にいただいたもの。

庭に紫蘇の実がたくさん出来ていたので、それを収穫してきたダンナ。

「佃煮にすると美味しいんだって」と言うので、実だけ削ぎ落として、煮卵の煮汁の残りで煮てみることに。

公園でバドミントンやクライミングでひとしきり遊び、戻ってきたところで、ぼちぼち夕飯の準備開始を始めます。

夕飯に使うじゃがいもを取りに行きました。

ダンナがせっせと畑で育てたじゃがいもと玉ねぎ達がたくさん棚に並べて保管されてました。いつの間にすごい!

今夜のメニューは仕込んできたサルシッチャ。半分は焼いて、半分はパスタにしていただきます。

まずはボイルしていきます。サルシッチャ2本は、アルミホイルで包み、両端をしっかりと閉じる。フライパンに湯を1cmほど張り、とじ目を上にして、フタをして弱火で5分ほど蒸し煮。火を止めて20分ほどそのままおいて余熱で火を通し、取り出して包んだまま冷ましておきます。

続いて、じゃがいものドフィノワの準備をしていきます。

⚫︎じゃがいものドフィノワ

作り方>じゃがいも3個はよく洗って皮を剥き、3ミリ程度の薄さにスライスにする。

鍋に入れ、塩、ナツメグ少々を加え、じゃがいもとよく混ぜ、すりおろしにんにく1片、生クリームと牛乳各1/2カップを入れて、やわらかくなるまで10分ほど煮る。

あとは、シュレッドチーズを乗せて、250℃に温めたオープンで焦げ目がつくまで約15分程度焼くだけです。

続いてパリパリチキンのグリーンサラダのチキンを焼いていきます。鶏もも肉に塩を振り、フライパンを温めたら、油を引かずに皮面から焼いていきます。その上に蓋など重しになるものをのせ、弱めの中火のまま約10分程度焼く。

ひっくり返したら2〜3分焼く。粗熱が取れたらカット。いい感じに焼けました。

だいたい準備が出来たところで、ちょっと休憩タイム。ベルウッドヴィンヤード2020ヴェルデレー (コレクション ヴァン ペティアン)。微発泡の白。キンキンに冷えてます!

デッキに出て、一杯いただきまーす。

ローズマリーのカットをお願いしたら、娘が裸足で庭に出て、カットついでに駆け回ってます。笑

キャベツ1/8個はざく切りにする。フライパンにみじん切りしたにんにくとオリーブオイルを入れて火にかけ、香りがしてきたら、サルシッチャ2本を平らに広げるようにして入れ、潰しながら両面焼き付ける。

キャベツ、茹で汁を入れて軽く炒めたら、白ワイン1/2カップを加えて乳化させる。

茹でたペンネを加え、パルミジャーノ、オリーブオイルを回しかける。味を見て塩で調整。

先ほど湯煎したサルシッチャを開けてみます。いい感じにボイルされています。

これをローズマリーと一緒に焼いていきます。

粒マスタードがなかったので、ディジョンマスタードを添えました。

パリパリチキンのグリーンサラダは、紫玉ねぎを乗せて。いただいたシャインマスカットも入れたら豪華になりました。

じゃがいものドフィノワも焼き上がりました。

パンはヴィロンのバゲットです。

全部テーブルに並べて、夕飯の準備完了です。

今日はもう1本こちらのワインを。Vino Frizzante 2019 Col Tamarie / ヴィーノ・フリッツァンテ 2019 コル・タマリエ。

では、いただきまーす。

でも外が気持ちいいから、デッキで食べよう!

ということで、デッキにテーブルを出して移動しました。

私がパンを切るね!とパン切り包丁を持つ娘。

お願いしたら、娘は真剣にヴィロンのバゲットをカットしてくれてます。バゲットは硬いから気をつけてね〜

バゲットを添えて、全部ワンプレートに盛り合わせました。

やっぱり外で食べるごはんは美味しいな。この季節は外に居るのが気持ちいいです!

次の日は、朝5時半に出発し、山登りに行きました。

今日はこちらに登ります。

片道一時間半のコース。途中少し急な登りはありましたが、ほぼ緩やかな登りでハイキングのように登りやすいコース。

もうすぐで山頂。この看板が見えたら途端に元気にガッツポーズ!

 

 

 

 

 

 

 

 

ようやく山頂に到着。目の前には富士山が見えました!

小楢山 標高1713m。記念撮影。

早速、朝ごはんタイム。今回は買っておいたパンで朝ごはんです。

ダンナは、八ヶ岳のレストラン「DILL eat,life.」が手がけるトレイルフード「The Small Twist」のキーマカレーを作ってました。お湯を入れて10分蒸らしたら本格キーマカレーの出来上がり。

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じです。1.5人前で1000円ほど。少しお高めですが、味は絶品でした!

息子も美味しい!とたくさんお代わりしてました。

帰りは楽々のんびりとキノコ探しをしながら下りました。

いろんなキノコがたくさん生えてました。

見つけるたびに、小枝でツンツンとキノコを突いて確かめる娘。笑

山は少し紅葉が始まってました。


特集・連載一覧へ