ときどき週末山生活

先週末は久しぶりに山の家で過ごしました。今日は晴れて気持ちのいい天気!

食材は出発前に色々と買い込んだので、朝ごはんはそれを使ってホットサンドにしました。

具材は3種類、レタスがあったので、ハムチーズをサンドしたレタスサンド、スクランブル&ハム、さつまいもあんこクリームチーズとお馴染みの組み合わせ。

あんこは、冷凍庫にストックされていたぜんざいを活用し、煮詰めてあんこにして使いました。

子どもたちには、余ったあんこの鍋に豆乳ときなこをいれて、あんこ豆乳も作りました。

テーブルに運んで、みんなを起こしに行きましょう。なかなか起きてこない💦

さていただきまーす。まずはレタスハムチーズ。

こちらはさつまいもあんこクリームチーズ。さつまいもは焼き芋がなかったので甘露煮にしましたが、程よい甘味がいい感じ。

娘も大きなお口でパクリと食べてました。

大人は2杯目のコーヒーを飲んで、ゆっくり過ごしました。日向ぼっこが気持ちいい!

ぼちぼちお昼の準備開始。

まずはサラダを作ります。今日は塩麹につけておいた鶏胸肉があるので、これを簡単に蒸し鶏にして、サラダに添えようと思います。

作り方>鶏胸肉1枚はフォークで表面に穴を開け、塩麹、すりおろしにんにく、生姜を両面つけてひと口大にカットし、よく揉み込み、冷蔵庫で半日以上放置。耐熱皿に移し、ラップをしてレンジ600w5分ほど加熱し、10分ほどそのまま放置→食べやすいサイズにカットし、水菜やサニーレタスなどのグリーンサラダに添え、アボカドと一緒に盛り合わせます。フライドオニオンを掛けました。

 

サラダが出来たら、次にパスタを作ります。

⚫︎キノコと燻製ベーコンのカルボナーラ

作り方>ボールに玉子4個(その内1個は卵黄のみ)、パルミジャーノチーズ40gを入れて混ぜ合わせておく。フライパンにみじん切りしたにんにく1/2個とオリーブオイルを入れてから火をかけ、香りがしてきたら、カットした燻製ベーコン200g→ほぐした舞茸1パックを入れ、塩をふって、しっかり炒める。パスタの茹で汁を入れて乳化させる。茹でたパスタを入れ、軽く炒め合わせたら、火を止める。ここに先ほど混ぜ合わせておいた卵液を入れて全体的に混ぜ合わせる。

これをテーブルに並べて準備完了です。みんなゴハンが出来ましたよ〜!

さて、私はブラックペッパーをたっぷり掛けていただきまーす。

グリーンサラダも蒸し鶏やアボカドを添えたのでボリューム満点です。

娘も「おいし〜!」

カルボナーラか大好きなので、たくさん食べてくれました。

今日の夕飯は何が食べたい?と聞くと

息子「ハンバーグ!」

娘「のんちゃんはうずらの卵!」

なぜか娘はうずらの卵が好きなんです。笑 では2人の合体案にしましょう!「私も作りたいー!」というので、娘にもお手伝いしてもらうことにしました。

⚫︎うずら卵の煮込みハンバーグ

作り方>ボールにお麩は擦って(パン粉でも)、よく水切りした木綿豆腐200gを合わせておく。豚ひき肉400g、玉ねぎみじん1/4、塩少々を入れて、よく混ぜ合わせ、12等分に分け、うずらの卵を真ん中に入れて俵型に丸める。

大好きなうずらの卵!

はーい、これをハンバーグに入れていきまーす!

おにぎりが得意な娘は、うずらの卵をいれておにぎりみたいにハンバーグも上手に握ってくれました。

フライパンにオイルを引き、ハンバーグを両面焼いていきます。焼けたらいったんフライパンから取り出します。

フライパンにバター1片を入れ、薄切りした玉ねぎ1/4、マッシュルーム78個を炒めたら、赤ワイン200cc 、ケチャップ大3、ウスターソース大1.5、醤油小1を入れる。

煮たたせたら、先ほどのハンバーグを入れて、半量になるまで煮詰めていきます。

続いて、付け合わせの惣菜をいくつか作っていきます!

⚫︎人参とコーンのごまサラダ

千切りした人参1本は塩もみする。ボウルにごま油、醤油、千鳥酢各大1、すりごま大2を入れて混ぜ合わせる。そこによく水気を切ったコーン水煮1缶、人参を入れて全体的に和える。

⚫︎新じゃがの青のりバター

新じゃが10個はよく洗って1/4にカット。ラップをかけてレンジ600w5分程度加熱。
フライパンにバターを入れ、先ほどの新じゃがをソテー。

(小さじ1)をふり入れて焼き色を付ける。火を止めて、バターを入れ青のり大1を全体的に絡める。

もう一品は、アンチョビフィレの瓶詰めがあったので、バーニャカウダをすることにしました。

⚫︎蒸し野菜 バーニャカウダソース

作り方>鍋に半分に切って潰したにんにく大2片と牛乳1カップを入れ、にんにくが柔らかくなるまで20分ほど煮て、ゴムベラなどでつぶす。ここに刻んだアンチョビフィレ23枚、オリーブオイル大3を入れて弱火で混ぜながら温め火から下ろし→ハンドミキサーで攪拌。味を見て塩で調整。

蒸し野菜はあるもので。ブロッコリー、さつまいも、パプリカ、人参、スナップえんどう。これを蒸し器で蒸していきます。

ルッコラと昼の残りのグリーンサラダを合わせて、ハンバーグと共にいただきます。

煮込みハンバーグには、半熟卵やピクルスを添えて。

ゴハンがわりの米粉パン。近くのパン屋さんで調達しました。

こちらが蒸し野菜とバーニャカウダソース。

準備が整ったので、子どもたちに混ざって私も一緒にバドミントンしました。だいぶ日が長くなりましたね。真っ暗になるまで夢中でやりました!笑 楽しかった〜

今日のワインはドメーヌヒデのキャンパーニュ2020オレンジワイン。
「焚き火の前で飲むワイン」がコンセプトのワイン。発酵が止まる外気温5度の冬にワイナリー前で火を焚き、瓶を温めて再発酵(18度)を促した特別なワイン。マセラシオンカルボニックと2週間の果皮醸し発酵により、果皮のほろ苦さとオレンジピールの味わいを引き出したとのこと。これはぜひ焚き火の前で飲まなくては!

庭ではダンナが焚き火を開始しました。テーブルも出して、ちょっと焚き火しながらつまみましょうか。

早速ワインを開けてもらいました。微発泡ワインです。かなり慎重に開けたので、吹き出しは最小限に留めました。笑 かんぱ〜い!

ちょっとつまめるようにワンプレートにして焚き火のテーブルに移動。

バーニャカウダは焚き火で温めながらいただきました。今日は風もなく、4月くらいの陽気で上着なしでも十分過ごせました。

この後は恒例のトランプ&盤ゲーム大会!

たくさん遊んで笑ってのんびり過ごしました。


特集・連載一覧へ