番外編>私のおせちメモ

今年の年末年始は、熊本帰省はせずに自宅で過ごしました。いつもおせちは義母と一緒に作っていたので、ひとりで作るのは不安でしたが、去年おせちのメモをとっておいたので、それを活用しました。メモがあってよかった〜!

おせちメモ
⚫︎伊達巻
卵6個
大判はんぺん2枚
甜菜糖大3
塩ひとつまみ
蜂蜜大2
みりん大2
酒大1
醤油小1/2
→オープン200℃30分
出来ました!

⚫︎田づくりくるみ
ごまめ80g
くるみ80g
砂糖大2
醤油大1.5
酒大1.5
みりん大1.5
白いり胡麻少々
出来ました!
簡単なメモですが、忘れっぽい私にはこれが役に立ちました。
おせちメモ
⚫︎焼き芋2本と栗甘露煮1パックで→栗きんとん
⚫︎寿司酢、柚子で→なます
⚫︎お煮しめ
→れんこん節2節、里芋8個、人参1本、ごぼう1/2本、こんにゃく1枚、干ししいたけ6枚、たけのこ水煮1パック、こんぶ、絹さや
⚫︎黒豆
3倍の水で一晩
圧力鍋で15分
乾燥250g
圧力鍋に最初から甜菜糖100g醤油小3入れる
⚫︎白花豆
3倍の水で一晩
乾燥300g
圧力鍋で6分
圧力後から甜菜糖おたま4杯、塩ひとつまみ
※豆は前日につけて置く
おせちメモのおかげで無事大晦日の晩に仕込み完了しました!
元旦の朝、かまぼこと娘の好物のタコを切り、それぞれお重にいれました。
実家から送ってもらったあんこ餅で、さといも、ごぼう、れんこん、にんじんなどの根菜を入れたお雑煮をいただきました。
午後は私の実家近所の友人宅で新年会に呼ばれていたので、多めに作ったお節を小さめのお重に詰めました。
バスクチーズケーキも手土産用に焼きました。
これを包んだら準備完了です。
夕方、友人宅に到着。早速ワインで乾杯しました。ワインはドメーヌテッタの「青い軽トラ」というフルーティなロゼの微発泡。お節をつまみながら、緩やかな新年会の始まりです。
今宵は料理上手の友人、拓郎さんがスペアリブを作ってくれているそう。
スペアリブは先にオーブンに入れて焼いていて、頃合いを見て、じゃがいもとかぼちゃを投入。後でスペアリブと和えるので、味付けはオリーブオイルとローズマリーでシンプルにグリル。手際よくオリーブオイルをかける拓郎氏、さすがです!
ジャーン!
スペアリブが焼けたそうです。
先ほどのかぼちゃとじゃがいものローストと合わせて。器に盛り付けられてきました!
美味しそう!
続いて子どものリクエストでパスタ。
娘さんの大好物のカルボナーラを作ってくれました。
拓郎さんの作り方を伺ってみました。
私「うちは卵4個のうち1つ卵黄だけにしてるけど、拓郎さんは?」
拓郎さん「うちは全卵のみだよ。チーズはペコリーノとパルミジャーノを合わせてる。」
私「うちのカルボナーラは、しめじとか舞茸とか入れるんだけど、拓郎さんちは?」
拓郎さん「今回はマッシュルームを入れたよ。あと、うちはにんにくは入れないよ。」とのこと。
なるほど〜!
シンプルなパスタでも、その家庭によってちょっとずつ作り方に違いが出ますね。うちも今度拓郎さんバージョンで作ってみます。
その頃、子どもたちはNiziUのダンスを踊って盛り上がってました!笑
翌日、おせちを持って、私の実家へ。
みんなで囲むおせちに、母も喜んでました。
今年はこうして自分のメモを見ながら、なんとか切り抜けました。笑
本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

特集・連載一覧へ