庭のクレマチスの花は、もうそろそろ終わり。
ツルがくるくる伸びるので、
花瓶に生けると、なんとなく格好良くなり、
咲いている間中、部屋に飾っておりました。
さあ、いよいよ明日から札幌大丸での「おしゃれとおへそのお買い物展」が始まります。
私はこの後出発する予定。
いつも出張の前はバタバタで、
イベントの際は特に1週間近く家を留守にするので、
やるべきことがてんこ盛り。
昨日は1日バタバタと過ごしました。
書きあげなくちゃいけない原稿が2本、
Webの連載の原稿が1本、
赤字を入れて戻さなくてはいけない校正が1本、
さらには、以前受けたセミナーのフォローアップ研修が、
夜、zoomで1時間半ある予定でした。
でも、テニスのレッスンにも行きたい……。
これまでなら、テニスを諦めていたけれど、
1週間行くことができないので、
「絶対行くぞ〜!」と心に決めておりました。
原稿は、本文だけ仕上げていたので、
あとはキャプションだけだし……。
でも、zoomが19時半からだから、
その前に、夕飯を作らなくちゃいけないけど……。
あれこれ迷いながらも、エイッと出かけました。
汗をかいて帰ってきたら、すぐパソコンの前へ。
原稿を仕上げたかったけれど、間に合わなくて、
17時になったら夕飯準備。
昨夜は、サーモンの南蛮漬けと肉じゃが、いんげんのマヨネーズ和えを作りました。
夫が早めに帰ってきたので、18時にご飯。
それまでの隙間時間に、校正の赤字を仕上げました。
zoomを終えたら、もう21時で、
急いで原稿を最後まで仕上げて、あれこれメールで返信して……。
すべてが終わったのが22時半。
いつもなら、寝ている時間です。
やっと終わった!
と思ったら、「そういえば、夫の朝食用のグラノラがなかった……」
と気づき、
急いでボウルに材料を入れて、ぐるぐる混ぜて、
オーブンに放り込んでからお風呂に。
出るころ、ちょうど焼き上がっておりました。
こうして23時半ぐらいにベッドに入ったというわけです。
厳密に言えば、やり残したこともあるけれど、
よく頑張った!と自分に自分で拍手。
若い頃、まじめな私は、やるべきことがあるのに、
遊んでいちゃいけない!
と、仕事以外のことを、ぜ〜んぶ後回しにしていました。
なのに、せっかく時間を作ったのに、結局ダラダラしてしまい、
出張前は、よく朝方まで仕事をしていたなあ〜。
外が薄明るくなった頃に、1時間だけ仮眠をして、
ぼ〜っとしたまま取材に出かけたものです。
あの頃から考えると、時間の使い方がぐんとうまくなったなあと思います。
そして「遊ぶ」ことを諦めなくなった。
私の周りには、もっともっと遊び上手な人がたくさんいて、
仕事を抱えながら、美術館を巡ったり、イベントに顔を出したり。
私は、そういうところは出不精なので、真似したいなあと思っています。
先に遊べる人に。
きっと、楽しいことをちゃんと味わった方が、
エネルギーをチャージできるし、
気持ちがパチンと切り替わり、
また仕事に集中できるはず……。
そんなことを改めて考えた出張前夜でした。
さて、いよいよ出発です。
札幌では、おいしいものや、素敵な洋服などが、勢揃いします。
トークイベントやインスタライブも開催するので、見てみてくださいね〜。
詳細はこちら。
ぜひみなさん、いらしてくださいね。
今日もいい1日を!