街を歩くと、足元に小さな花があちこちに。
それだけで幸せな気持ちになります。
今年は、寒くなったり、暖かくなったりが忙しくて、
なかなか衣替えができません。
今日からはぐんと暖かくなるのだとか……。
クロゼットの中には、厚手のセーターと、
薄手のシャツとが混在しぎゅーぎゅー詰め。
早く、冬物を洗って片付けたくてたまりません。
さて!
我が家には、展示会でオーダーしておいた
春の服が少しずつ届き始めました。
こちらは、「マスノウデザイン」さんの白のパンツ。
「マスノウ」さんのパンツは、一昨年に夏物を買って
そのシルエットの美しさにびっくり!
一見シンプルな普通のパンツなのに、
履くと立体的なフォルムがめちゃかっこいいのです。
このパンツは、デザイナーの奥田さんの手描きのアートワークが
施されているスペシャル版。
履き古したヴィンテージのような風合いもあり、
着てみるのが楽しみです。
そして!
展示会のこのパンツとセットにしてあったのが、
グレーのロープのような生地のベルトでした。
ベルト=革という固定概念が覆されて、
カジュアルでかっこよかったこと!
そっか〜。
こういう組み合わせもあるのね〜。
と目からウロコでした。
そのベルトも一緒にやってきて、うれし〜!
おしゃれって、こういう小さなディティールにワクワクするんですよね。
もう1枚は、「ア・ピースオブライブラリー」のワンピースです。
いつも、ワンピースといえば白!
と白ばかりを選んでいたのですが、
これはブルーがかったグレー。
「フレンチドロンクラフトワンピース」という名前がついていて、
ベトナムの職人さんたちの美しい手刺繍が施されています。
甘くなりすぎず凛とした印象なのも嬉しいところ。
着るだけで優しい気持ちになれそうです。
こちらも、ディティールが美しい1枚。
遠目ではわからないかもしれないけれど、
自分だけが知っている……。
そんなおしゃれが楽しみです。
来週暖かい日が続くようだったら、
そろそろ衣替えの準備に取り掛かろうかなあ〜
と思っています。
みなさま、今日もいい1日を。