朝明るくなる時間がどんどん早くなってきました。
今日はちょっと寝坊して10分ほど家を出るのが遅くなったのだけれど、
それでも、以前まで真っ暗だったのに
うっすらと明るい!
そして、空が青い!
なんだか嬉しくなって、風はまだ冷たいのだけれど、
ぐんぐん歩いて帰ってきました。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
先日、所用で出かけた先で、夫のお友達のお花屋さんに立ち寄りました。
店先でおしゃべりをしたり、バックヤードを見せていただいたり。
店内は春の花がいっぱいで
見ているだけで、ワクワクしてくるよう……。
そして、帰りに「これどうぞ」と花束と、
地元でおいしいと評判のケーキを手渡してくださいました。
私たちが立ち寄ると聞いて、ちゃんと事前に用意くださっていたよう。
「それでは、また〜!」
と手を振って別れてから、夫と思わず「いい人たちやね〜!」と声を合わせていました。

チューリップがとてもかわいらしかったので、花束からこの2本だけを別にして、生けてみました。
昨日取材に出かけたら、
このサイトでも、私の書籍でも撮影をお願いしている
近藤沙菜ちゃんが、
取材が終わったあと、「あの〜、これ〜」と手渡してくれたのがクッキー缶でした。
私が以前、プレゼントをしたお返しにと持ってきてくれたのだとか。
カメラの機材を持って、クッキー缶が入った紙袋を持って
電車で現場まで来るだけでも大変だったはず。
そして!
あけてみたら、なんと大好きなミロコマチコさんの絵のクッキー缶ではありませんか!
そっとフタを開けたら、クッキーだけでなく、おいしそうな焼き菓子がどっさり!

「甘雨」というお店の焼き菓子詰め合わせでした
なんてゴージャスな詰め合わせ缶でしょう!
さっそく紅茶を入れていただいたら、どれを食べてもめちゃおいしい!
も〜、心から幸せな気持ちになりました。
これって、きっと高かったんだろうなあ〜なんて、下世話なことも考えたりして……。
自分のことにおきかえて考えたとき、
誰かにプレゼントをするとき、
予算よりちょっと高いけれど、きっとあの人これ好きなはず、
とエイッてお買い物すること、大事だよなあ〜と思います。
こっちの方がお手頃価格だけれど、
あっちの方が絶対かわいいし、おいしそう!
って思ったら、「あっち」を選ぶと
お財布がちょっとイテテとなるけれど、
確実に喜んでもらえるよなあ〜と、
今までたくさん手土産を持っていった経験から思います。
もちろん、値段が高ければいいというわけではなく、
わざわざあそこの店のあれがおいしいと遠くのお店まで出かけたり、
贈る前にかけた手間や、迷った末に「エイッ」と思い切ったことなど、
その時間は必ず伝わるなあと思うのです……。
温かいお贈り物が続いて、
心がほかほかしたここ数日でした。
みなさんは、嬉しかった贈り物、ありますか?
今日もいい1日を。