暮らしの中の小さなもやもやに足を止める

先日、知り合いと一緒に「七草」さんへ。
芹にふきのとう、そら豆と、春の恵みいっぱいのご飯をいただき、
最後に出てきたのが、真っ白な道明寺でした。
おいしかったなあ〜。

「七草」の前沢さんのご飯をいただくと、細胞がプチプチと目覚める気がします。

さて……。

先日、ドライヤーのコードの接続が悪くなり、
ブイ〜ンと調子良く髪の毛を乾かしていると、プスプス……と途中で止まるようになりました。
「あれ〜、壊れた?」と思い、検索してみると、
どうやら修理を依頼できるよう。

最近の日本の家電って、修理料金の方が高くなって、
買い替えた方が安い、なんてことが多くなったけれど、
私が通っている美容院で教えてもらって使っている「ヤーマン」では、
きちんと修理システムがあるようでした。

さっそく申し込みをして、ドライヤーを送ると
見積もりが届き、修理を依頼することに。
しばらくは、トラベル用のドライヤーでしのぎ、
先日やっと戻ってきました。

荷物を開けてみると……。
私は、ドライヤーだけをプチプチに包んで送っただけなのに、
ちゃんと箱入りに!

しかも、なんと中には新品のドライヤーが入っていました。
修理代だけで新たに取り替えてくれたよう。

なんて親切なこと!

思い返せば、私はこんなふうに、ちゃんと「修理して使う」ということを
やってこなかったよなあと思うのです。

忙しくてバタバタしているから、
壊れたものを送って、見積もりを取り、修理してもらって、もどってくる……
という時間を待ちきれない……。

結局「ま、いいか」と壊れたものを処分して、
新しいものを買っていたのでした。

こんなちょっとした手間と時間をかける「ゆとり」みたいなものが、
やっぱり必要なんだよなあ〜と改めて思いました。

あまりに当たり前のことができていなくて、
お恥ずかしい限りですが……。

 

ドライヤーの箱の中には、取り扱い説明書もついていて、
今度は「これ、どうしよう?」と考えました。

いつもなら、てきと〜に、ファイルに突っ込んで、
必要な時に、どのファイルにしまったのか、わからなくなってしまっていました。

家電の取り扱い説明書用のファイルを作ってはいたけれど、
すでに、本体は壊れてしまったのに、古い説明書は残っていて……
と新旧まぜこぜでぐっちゃぐちゃ……。

そこで、これを機に「新たなファイルを作ろう!」と決意。

amazonで、取り扱い説明書用のファイルを探してみたら、
「コクヨ」の「ノビータ」というシリーズを発見!
書類をたくさんしまっても、ファイルの背幅を変えられるので、
かさばらずにスリムに収納できる、というものです。

「お〜、なかなかいいやん」とすっかり満足。
これからは、ちゃんとファイル内をアップデートしようと決意したところです。

これに気をよくして、もうひとつ気になるところに着手。
それが、バッグの収納でした。
今は、クローゼット代わりの押し入れに
「無印良品」のファイルボックスを置いて、
そこにしまうようにしていたのですが、
ちょっと小さすぎて、どんどん上に重ねてこれまたぐっちゃぐちゃ。

そこで、バッグを差し込んでしまえるラックを購入。
やっと、ひとつひとつバッグを分けて
すっきりしまえるようになりました〜!

 

ぐちゃぐちゃだったころ

これを購入

 

これなら、ひとつずつさっと取り出せるからラクチン。
このラックを押し入れの中に吊るしています。

大したことではないけれど、
ちょっとした「もやもや」が解決できると気持ちもさっぱり!

仕事でドタバタ走り回っているときには、なかなかできないけれど、
「もやもや」の前で、立ち止まることができるペースで、
暮らしたいなあと思うこのごろです。

みなさんは、最近手がけた小さな工夫ありますか?

 

 

今日もいい1日を〜


一田憲子ブログ「日々のこと」一覧へ