新しい洗濯機がやってきた!

雪柳がほろほろと咲き、ヒヤシンスが顔を出し、
最近白い花をよく見かけます。

今日、ウォーキング途中に見つけた上の花は、画像検索で調べてみたら、
スプリングスノーフレークという名前だそうです。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

週末はお天気がよかったので、厚手のセーターを洗っておりました。
実は、なかなか買い換えられなかった洗濯機をついに買い換えました!
ふと気づけば、この家に引っ越してからずっと使い続けて18年!
ちっとも壊れないんだけれど、
洗濯機の耐用年数は10年と知り、「あちゃ!」と思ったというわけです。

最近の洗濯機は高いですね〜!
ウン十万円というものが多くて、近所のヨドバシカメラや、ノジマに見に行っては
買えなくて、帰ってくる……というのを何度か繰り返し、
やっとエイッと購入。
以前取材させていただいた「洗濯ブラザーズ」の方が
縦型の方が汚れが落ちる、とおっしゃっていたので、パナソニックのリーズナブルな縦型を選びました。
上から中身が見えるタイプです。(只今、リアルに洗濯中!笑)

今までよりずっと洗濯時間が早くなってびっくり!
脱水もしっかりしてくれるし、
やっぱり家電って、進化しているんだなあと実感しました。

さらには、糸屑フィルターもめちゃ掃除しやすい!
ワンタッチですぐゴミが取れます。

配達とセッティングをしてくれたお兄さんが
洗濯が終わったら「水道の蛇口を毎回閉めた方がいいですよ」と教えてくれました。
水圧がずっとかかっているので、劣化の原因になるのだとか。

毎年ここに書いている気がしますが、
セーター類は洗ってあっても、衣替えの際にもう一度「しまい洗い」をします。
私は、カシミヤのセーターもネットに入れて、カシミヤ専用の洗剤で
洗濯機のおしゃれ着モードで洗います。

コツは、洗濯機が動き出したら、一旦停止して、
上にぷかぷか浮いている洗濯物を、手でぎゅ〜っと水の中に押し込むこと。

何度か、洗濯が終わり、ネットから取り出したら
「あれ? 中がぜんぜん濡れてないやん!」と気がつき
洗い直したことがあったので、必ずこの「ぎゅ〜っ」をやるようになりました。

干すときも、本来なら平干ししないといけないんですが、ハンガーにかけて。

洗濯は、人それぞれ気になるポイントが違うと思うし、
服を痛めない正規の方法はあれこれあると思うので、
私の方法は、あくまで大雑把な私だけのやり方です。

でも、やっぱり洗ってふんわりよみがえったセーターは気持ちいいですね!


昨日配信になった「暮らしのおへそラジオ」では、ちょうど衣替えのことを
愛ちゃんといっしょにあれこれ語りました。
よかったら聞いてみてください。

たくさんの方が「おへそラジオ」を聞いてくださっていて、
今まで「おへそ」を知らなかった方が、ラジオをきっかけに
「おへそ」や、さらには私の著書などを読んでくださっていてとても嬉しいです。

「入口」ってたくさんあった方がいいんだなあと改めて実感。
「いやあ、私は紙の本がいいし……」とつい言いたくなるけれど、
頭を柔らかくして、いろんな「新しいこと」に挑戦していくことで、
世界が広がっていくんだなあと思いました。
好奇心って大事ですね!

みなさま、今日もいい1日を!


一田憲子ブログ「日々のこと」一覧へ