豆腐を蒸して、ワケギと一緒に!

ここ最近、天気がよくて、毎朝美しい朝焼けを眺めることができ、
「うお〜!今日もきれい〜!」
とつぶやきながら、朝歩いております。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

さて。
揚げ物を封印し、蒸し物にはまっているお話をかつて書きました。
蒸し物生活は今も続いていて、
最近よく作るのが、豆腐の蒸し物です。

豆腐を蒸すと、適度に水分が抜け、
なのに、柔らかくてフルフルになり、
熱々を、ふ〜ふ〜吹きながら食べるのは本当においしい!
蒸して、塩とオリーブオイルだけで食べるのもいいけれど、
昨日は、ウーウェンさんのレシピで、
蒸した豆腐の炒め物を作りました。


蒸す前の豆腐は崩れやすいので、
クッキングペーパーを敷いたせいろに入れてから4つにカットするといいそうです。
これで15分ぐらい蒸します。

豚バラ薄切りを炒めて、
酒、しょうゆ各大さじ1、蜂蜜小さじ1の合わせ調味料をジャッとかけて味付けをし
そこに豆腐を入れてまぜ、
最後にワケギを投入。

蒸すのに時間はかかりますが、
3つの材料をジャジャっと炒めればたちまち完成です。

ワケギって、おいしいですよね〜。
前回ご紹介した蒸し物は、白身魚にバターをのせ、ワケギをのせて蒸す、
というものでしたが、
柔らかくて、辛くなくて、香り高くて、大好きです。

蒸した豆腐で作った炒め物は、
炒めている間に水分がほとんど出ないので、
ベチャベチャにならず、調味料がよくからんで、
しかも、豆腐がふわっふわで、本当に美味!

昨日のメインは、カレイの干物でした。
でも、焼き魚のときって、
ボリュームのある副菜がないと、もの足りなくなっちゃうんですよね〜。
そんな時に、豆腐を使った炒め物は、
満足度が高くてぴったりです。

実は一番上のせいろの写真、
手間に空きスペースがあるでしょう?
そこでは、レンコンを蒸していました。
レンコンは10分蒸して、先に取り出したというわけです。

レンコンって、蒸すと、茹でるのとはまったく違う
モッチモチの食感になるんですよね〜。
昨日は、丸ごと蒸したレンコンを薄く切って、
梅和えにしました。

後ろに写っているのは、夫が作ってくれたポテサラです。笑

炒める、揚げる、焼くという調理法に「蒸す」が仲間入りして、
すっかり料理が単純になり、食べてみるワクワク度がアップしました。

みなさんも、お豆腐蒸してみてはいかが?

今日も、いい1日を〜。

 


一田憲子ブログ「日々のこと」一覧へ