あの日のボサノバって、よかったよなあ〜

昨日は春の嵐でしたね。
ずいぶん早く咲き始めたから、散ってしまうのも早いような気がして
名残惜しい気持ちになります。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

最近、週に1度テニスのレッスンに行っています。
取材が立て込むと、昼間行けなくて、
先日は夜9時から。
上の写真は、コートに向かう途中の車中から撮った風景です。

この時、ラジオでJ-Waveを聞いていて、
小野リサさんの曲が流れ始めました。
久しぶりに聞いて、
「うわ〜、やっぱりボサノバっていいな〜」と突然思いました。
若い頃、ボサノバと呼ばれる音楽を初めて聞いたとき、
「へ〜、世の中にはこんな心地いい曲のジャンルがあるんだ〜」と夢中になりました。

 

休日にボサノバを流して、ミルクティーを入れてスコーンを食べる。
そんな世界にうっとりしたなあ〜
と懐かしくなります。

でも、カフェブームが訪れて
どこの店に行ってもボサノバが流れるのを聞くうちに
「またあ?」という気持ちに……。
天邪鬼なワタクシは、「もうボサノバ、飽きた」って思ったのでした。

それからは、違う音楽を聞くようになり、
家や車でボサノバを流すことはめったになくなりました。

そんな時、夜桜の下で、改めてボサノバに再開した、というわけです。
そして、久しぶりに家に帰って小野リサさんのCDを引っ張り出してきて、
今聞いています。

翌日、朝のフルーツを食べながら、NHKの「さわやか自然百景」という番組を見ていました。
私はこの番組と、これの次に始まる「小さな旅」という番組が大好き!
昭和の時代から変わらないテーマ音楽を聴くと、切なくて泣きたくなります(笑)

この日は、東京東久留米に流れる清流に住む魚や虫の様子を紹介していました。
東京でも、こんな生き物たちがいるんだ!
と改めてびっくり。
私が住んでいるすぐ近くに、こんな命の営みがあるんだなあと感動していたら
ふと、前日のボサノバのことを思い出しました。

そっか、すべては「ここ」にあるんだよなあ〜と
なぜかしみじみ思ったのでした。

もしかして、他にもすでに知っていて、持っているのに
すっかり忘れているものがあるかもしれない……。
私はいったい何を持っているのだろう?と見直してみたくなりました。


以前、このサイトでもご紹介した、
鈴木尚子さんプロデュースの手帳を今年から使い始めています。
やっと慣れてきたところ。

この手帳がいいところは、スケジュールを「月」と「週」で管理できるところ。
マンスリースケジュールのページに予定を書込み、
毎週日曜日の夜に、ウィークリーのページに予定を書き写します。
その上で、その日にやらなくてはいけないTO DOを書き込んでいく……というしくみ。

日曜日の夜、私はお風呂のフタの上でこの作業をやるようになりました。
月のスケジュールを俯瞰で眺め、
次の1週間、何をするかを考える……。

毎日に追いかけながら過ごす中で、
ちょっと自分から離れて「時間」を見直すことができます。

さらさらと流れる時間の中で、
忘れ去ったことがたくさんある……。

「もっともっと」と新しいことを知ることも楽しいけれど、
そろそろ、時間と時間のすきまにおっこちてしまったものを
拾い上げ、「今の私」でできることを考えてみるのもいいかなあと思っています。

みなさん、昔夢中になって、今新たに見直しているものはありますか?

今日もいい一日を!

 


一田憲子ブログ「日々のこと」一覧へ