「今あるもの」で作る。「今できること」をやる

夜が明けるのが早くなってきましたね〜。
朝ウォーキングに出かける時、今までだと真っ暗だったのに、
うっすらと明るい!
き〜んと寒い空気の中、薄暗い空の端っこが赤く染まってくるダイナミックな冬の風景もいいけれど、
少し空気がゆるんで、薄明るくなる春は、そこここに春の気配が感じられ、
足下や、見上げた枝先に、花のつぼみを見つけると嬉しくなります。

梅はまっさかりだし、ミモザの蕾も黄色くなってきました。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

昨夜は、「暮らしのおへそ」のインスタライブ !
初めて夜に自宅から……というシュチュエーションで、
夕暮れあたりから、暗くないかな〜、ちゃんと見えるかなあ〜、どこに座ったらいいかなあなどソワソワ。

ドキドキしながらスタートしましたが、あっという間に時間が経って、
予定の30分をオーバーして、おしゃべりしてしまいました。

もう持っていて、読んでもくださっている方もいらっしゃったと思うのですが、
その取材の舞台裏をお話したり、
ページの隅っこに写っている写真について、詳しくそのストーリーをお伝えしたり。
終わってから
「見落としていたり、もう一度読み直してみようと思うページがたくさん見つかりました!」と
嬉しいコメントをいただき、
そっか、本だけではお伝えしきれないことって、いっぱいあるんだな〜。
だとすれば、読んでくださる横に寄り添って、補足して語ったりしてもいいのかもなあ〜と
新たな可能性を発見した気分になりました。

そこで、さっそく!
今度は私の著書「日常は5ミリずつの成長でできている」のページの外のお話を……。

いちばん上の写真は、昨日煮たりんごのコンポートです。
本の中にも書いたのは、

りんごに柚子と砂糖を加えて煮るのが本来のレシピなのですが、
柚子がもうなくなって、あっても高くなってしまった今ごろ、たまたま冷蔵庫の中にあったレモンを使ってみたら、
ちゃんとおいしくできた、というお話でした。

文章を書くとき、「あのはなし」と「このはなし」をつなげて「何か」を導き出したいなあといつも思っています。

りんごのコンポートをコトコト煮ながら、思ったのは、
コロナ禍ですっかり変わってしまった「スーパーでの買い物の仕方」でした。
以前は「食べたいものを決めてから買いに行く」
だったのに、
「週に1〜2回行ってストックしておき、冷蔵庫にあるもので作る」
というスタイルに変わりました。
この方法が、本当はすごく苦手で「その日食べたいものを、その日の気分で作りたい」とずっと思っていたのに
それが「できなくなる」と、
人って自分でスイッチを切り替えることができるようになるものなんですね〜。

昼過ぎに冷蔵庫をのぞいて「今日は何を作ろうかな〜」と考えるのが楽しみになったからふっしぎ〜!

その延長線上に、あの「レモンで作るりんごのコンポート」があった、というわけです。

それで、このミニエッセイのタイトルは
「今あるもので作る。今できることをやる」
になりました。

インスタライブ も、本当はもっと明るいライトがあれば、もっと鮮明に写るかもしれないけれど、
キャンドルを灯したり、ランプをつけたり。
家にあるものでやってみたら、より我が家らしくできたかなあと思います。

今度は「日常は5ミリだけの成長でできている」のインスタライブ も予定しています。
また日にちが決まったらお知らせしますね〜。

 

 

みなさんの「今できること」はなんですか?

今日もいい1日を!


一田憲子ブログ「日々のこと」一覧へ