自分が枯れないためには……。

昨日の朝は、あれ?ちょっと風が変わったかな? と涼やかさを感じたのに
昼間はまた猛暑に!
まだまだ油断はできないようです。

みなさま、いかがお過ごしですか?

先日、久しぶりにそろりそろりと出かけて、知人とご飯を食べに行ってきました。
お相手は、ライフオーガナイザーで、ご自身の会社「スマートストレージ」を営んでいらっしゃる
鈴木尚子さん。

取材をきっかけに知り合って、私は鈴木さんのブログをいつも楽しみに拝読しています。
年下なんだけれど、教えてもらうことがいっぱい。
ブログの特徴は、いつも「本音」から発信されている、ということ。
ダメダメなことも、一見女らしく見えるのに大層男前なところも、
でも繊細で、弱いところも……。

そんな鈴木さんにお声をかけていただいて、「わあ、あれも聞きたい」「これも聞いて見たい!」
といそいそと出かけてきました。
どうして、鈴木さんが声をかけてくれたのか、は鈴木さんがブログに綴ってくださっているので、
こちらを読んでみてくださいね。

上の写真は紫ニンジンのサラダ!
美味しかったなあ〜。

私が鈴木さんに聞いてみたかったことは……。
どうしたら、自分を「枯れさせない」でいられるか、ってこと。

「スマートライフの作り方」をはじめ、クローゼット編など、
各種のセミナーやレッスンを次々に開催されている鈴木さん。
応募を始めると、たちまち満席となり、その人気っぷりはすごいもの。

でも、何回も何回も続けていると、マンネリ化しないのかな?
リピーターさんが多いと聞くけれど、毎回違うお話をするには、
自分自身が、常にインプットしていないといけないはず……。
鈴木さんは、どうしてあんなに「枯れない泉」のように、
次々と発信ができるのだろう?
その「泉の源」について、聞いてみたいと思っていたのでした。

おいしくて美しいお皿に2人で歓声をあげながら、鈴木さんが話してくれたことは……。

いつも、セミナーやレッスンが終わったら、必ず「どうだったかな?」と
「振り返り」をされるのだとか。
聞いてくれた人は、どう感じただろうか?
もっと違う伝え方ができなかっただろうか?
と言った具合……。

なるほど〜!
と膝を打ちました。
私に足りなかったのは、コレなんだって……。
私は、1冊の雑誌を出すに当たっても、ライター塾の準備にも、
ゴールを目指してひたすら走り続けます。
やっと終わった〜!となると、そこで満足し、「終了!」とピリオドを打って、
次に向かってまた走り出していました。
なんとなく「どうだったかなあ」「もうちょっとこうすれば良かったなあ」
と思いを巡らすことはあったけれど、
それを分析したり、まとめたり、ちゃんと意識して振り返ることはしてきませんでした。

自分が「やったこと」の中には、次のチャンスの種がいっぱい落ちている……。
そのことを鈴木さんが教えてくれました。

さっそく自宅に帰って「振り返り専用」のノートを作ってみました。
まずは、鈴木さんと話したことをメモ。
すると、「なるほど〜」と思ったあれこれを自分で言語化することで、
より思考が深まる気がしました。

これは、きっと仕事に役立つだけでなく、
どんな人の生活にもとってもいい作用をもたらしてくれるんじゃないかと思います。

昨日ママ友と会って話したこと。
テレビで見たドキュメンタリー、感動した映画……。
一度の体験を二度、三度と味わい直すということですから……。

これからしばらく、振り返りノートを続けてみようと思っています。

そしてもう一つ……。
鈴木さんと話していて気づいたことがあります。

バリバリとご自身で仕事をし、たくさんのスタッフに指示を出し……。
そんな「やり手」の鈴木さんですが、
お話を聞いていると、「何かいいこと」を見つけたら、
すっごく素直にその話を聞いて、自分の中に取り入れていた……。

私は、誰かに話を聞いても「ほんとかな……」と懐疑心からスタートします。
でも、鈴木さんは、まずは全てを「いいこと」と捉える……。
つまり、間口が広いということ。

多分、私は扉を広く開けて、いろんな人が入ってきて、
その中のいくつかは、自分に合わなくて、傷つくのがイヤなのです。
でも、鈴木さんは、「間違えるかもしれないけれど、やってみる」という方。

だからこそ、「いいこと」をたくさん吸収できる……。

私も全てを「いいことチャンネル」でキャッチしてみよう!となんだかワクワクしてきました。

やっぱり人と会うって素晴らしい!
なかなか思う通りにいかない毎日ですが、
自分にないものを見つけられる体験は、いいなあと
改めて思った1日でした。

早く安心していろんな人と出会える日々が戻ってくることを祈ります。

今日もいい1日を!

 

 


一田憲子ブログ「日々のこと」一覧へ