合羽橋界隈お出かけデー

5月の寒かった週末。朝早く学校へ行く息子のお弁当。あっという間に高校も折り返しに近づいてきて、だいぶお弁当作りも慣れてきました。パターンも出来てきて、ストックおかず詰めるだけなので、10分以内に仕上げられるようになってきました。この日はいつものスタメン玉子焼きと大学芋に、牛肉ごぼうの甘辛炒めとブロッコリーのジェノベーゼ、きんぴらごぼう、かぼちゃサラダなど。

私と娘の朝ごはんは焼き芋シナモンケーキ。この日はいつものシナモンケーキに、余った焼き芋を入れて焼き上げました。

今週は私が行きたいところに行く週末だったので、合羽橋と絡めて上野で気になっていたパン屋さんに行くことにしました。浅草方面に行くので、近くに住む友に「今から合羽橋ぶらぶらしに行くよ〜」とLINEしたら、途中合流できるとのこと。それを娘に伝えたら、ペロッとしながら喜んでました。笑

合流するまで少し時間があったので、先に上野にある「B2D(ビーツーディー)」というパン屋さんに行くことにしました。

ここはシェフが製造から販売までをひとりで手がけ、すべてのパンを手ごねで作っているというこだわりのパン屋さん。上野駅から徒歩5分とアクセスも良く、行けるチャンスを狙っていました。着いたのが13時近かったので、ショーケースにはもう残りわずかでした。でも少しでも残っていてよかった!

このパンドミは絶対買いたかったので、出会えて嬉しい〜この美しいエッジ、見るからに美味しさが伝わってきます。

ひと通り購入し、合羽橋まで調べたら、徒歩15分だったので、ゆっくり歩いて向かうことにしました。お腹ぺこぺこだったので、まずは塩バターあんぱんで乾杯!

大通りから一本入った通りを歩いていくと、お神輿を担ぐ人たちが。下谷神社のお祭りがやっていました。

まずヨーヨー釣りを見て、やりたーい!

金魚すくいをみて、やりたーい!と目がキラキラ。これはイヤな予感です。笑

パンを食べ終わった娘はまだお腹が空いているよう。

焼き鳥を発見し「ママも一緒に食べよう!」ということで購入。

焼き鳥で乾杯しました。

フォーの屋台があったので、寒い日だったので温かいものが食べたくて、こちらもシェアすることに。

いただきまーす!米麺美味し〜あったまります〜

スープがさっぱりしてて、もやしシャキシャキで美味しいね〜娘にも好評でよかった。

しばらくしたら、友人と合流。まずは缶ビールで乾杯。出店を散策し、合羽橋に向かいました。

合羽橋到着。久しぶりのかっぱ橋道具街にウキウキしてます。

まずはニイミから見ることに。

息子の曲げわっぱ弁当はこちらで購入しました。今日は娘用にも同じタイプを買おうと思ってきました。

ありました!息子よりひと回り小さい容量500mlのものにしました。

友人がセイロが欲しいと言っていたので、こちらも一緒にチェック。

続いてキッチンワールドTDIへ。細々したキッチングッズを探すならここ。大体揃っています。

かめのこスポンジ、各色欲しくなります。

アルミ蓋つき鍋。この蓋、トレーにもなりそうで可愛い。

韓国キッチンフェアをやってました。

小さめトングはいつもここで買っています。今回もストック用に2つ購入。あとは野田琺瑯の替え蓋。

いつも使っているまな板のミニサイズ。娘と一緒に作るとき、2枚あると便利だなーと思っていたので迷わず購入。

馬嶋屋菓子道具店は金型専門店。クッキーの型を探すときはここに来ます。

かわいいネコ型。

ワイングラス型なんかもあるんですね。

この洋梨型かわいかったけど売り切れでした。

傘はデコレーションしたらかわいくなりそう。

フクロウさん。ハリーポッター好きな娘と楽しくクッキーを作れそうなので、こちらを購入します。

ひと通り合羽橋の買い物が済み、お腹も空いてきたので、友人が前からおすすめしてくれていた餃子の王さまという餃子屋さんに連れて行ってもらいました。浅草、新仲見世と浅草中央通りの交差点の近くにあり、黄色いテントが目印です。

こちらの名物の餃子は野菜のみのヘルシーな餃子。揚げ焼きのようにカリカリに焼かれた独特の食感が味わえます。

もちろんビールで乾杯!(娘はお水で参加) 餃子にビールってやっぱり最高ですね。

もやしラーメンも注文し、みんなでシェアしましたが、これが大正解。少しとろみのある醤油ベースのスープにもやしやきくらげ、ピーマンなど野菜炒めがたっぷり乗っていました。いい時間になってきたので、サクッと食べて、友人とバイバイしました。

家に帰ったら、今度は息子の夕飯準備。メニューはもちろんラーメン。笑

こちらが本日の戦利品です。いいお買い物が出来て嬉しい週末となりました。

shop list>

⚫︎B2D
東京都台東区東上野3‑19‑15 コモリビル 1F
営業時間/10:00〜17:00
定休日/日・月曜、祝日
Instagram/@b2d_ueno

⚫︎餃子の王さま
〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目30−8
営業時間/12:00〜20:00
TEL/03-3841-2552

 

特集・連載一覧へ