第7回ライター塾通信コースのお知らせです。

今朝は、久しぶりに雲間から青空が広がっていました。
早朝は寒くて、今年初めて半袖の上からパーカーを重ねて
ウォーキングに行ってまいりました。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

さて!
第7回ライター塾通信コースのお知らせです。

今、第6期の受講生のみなさんと、原稿のやりとりを続けている最中。
2週間に1度、1本のミニエッセイを仕上げていただき、
それに私が赤字を入れて返送し、
その添削をもとに、書き直したものをまた送っていただきます。

原稿のやり取りを通しているうちに、
だんだんその方の日常や
心の底に秘めた深い部分に触れられるようになり、
手紙のやりとりをしているわけではないのに、
それ以上の濃い交流になっているなあと感じています。

最初は、なんとなくかっこいい、耳障りのよい文章を綴りがちなのですが、
「それってどういういこと?」
「それって、本当にそう思ってる?」
という赤字を入れるうちに、
だんだんみなさん、自分の殻を脱ぎ捨てて
より、自分の真ん中に近いことを書き綴ってくださるようになります。

その変化を伴走しながら感じさせていただくことが、
何より楽しくて、毎回感動してしまいます。

さて。
第7回通信コースのお知らせです。

通信コースは、「書きたいことを書いてみる」、という進め方になります。

基本は、自分が好きな写真を1枚撮っていただき、その下に文章を添えて送っていただく。
それを私が添削して戻す、という方法で進めます。

「自分が興味があることを書いてみたい」
「だけどどう書いたらいいかわからない」
「何をテーマに選んだらいいかわからない」
「どうしたら伝わる文章になるかわからない」
などという方は、もちろん

「書くという作業を通して、自分の中に何が眠っているかを知りたい」
「自分が考えていることを整理してみたい」
という方も、ぜひご参加ください。

詳細は下記です。

ライター塾通信コース

日時  2024年11月7日(水)〜2025年1月31日(金)(1月1日〜7日はお休み)
オリエンテーション 2024年11月3日(日)10時から 1時間程度 Zoomで行います。
3か月 全6課題

2週間に一度、自分が好きな写真と、文章(800ワード)を書いて送っていただきます。
一田が添削して、戻し、それに対してまた書き直して送っていただきます。
3か月間なので、全部で6つのテーマを書いていただくことになります。

定員 8名

費用 35,000円

必要なもの パソコン 携帯、hotmail以外のメールアドレス
文章を書くためのワードなどのソフト。GoogleドキュメントなどでもOKです。
写真を撮るためのスマホ、またはカメラ。

お申し込みは「いちだのりこのお店」から購入していただくという形になります。
10月18日(金)20時にカートをオープンいたします。
定員になるとsold outになります。

みなさんのご参加をお待ちしております。


特集・連載一覧へ