拭き掃除を時間を変えてみました。 「暮らし」を飽きさせないって大事!

外が明るくなるのが早くなってきたので、ウォーキングに出発するのを10分はやめたら、
だれ〜もいない。
マスクを外して、深呼吸しながら歩き、
朝を独り占めしてきました!

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

私は、「おへそ別冊」の取材を少しずつ始めつつ、執筆の日々。
家で仕事をすることが多いので、朝もそんなにバタつかずに過ごしています。

そこで、ちょっと掃除の仕方を変えてみることにしました。
いつもの掃除を分解し、「拭き掃除」だけを抜き出してみることに!

きっかけは、洗面所の床がなんだか薄汚れているよなあ〜と思ったこと。
これまでも、朝顔を洗ったついでに、洗面所をだけ先に掃除をしておりました。

ふと足元を見ると、床が薄汚い!
で、マイクロファイバークロスで、床をゴシゴシ。

じゃあ、ついでに部屋の拭き掃除もしちゃおうか?
と思い立ちました。

いつもは、ハンディのクイックルワイパーで埃をとり→掃除機をかけ→モップで床を水拭きし→
マイクロファイバークロスで拭き掃除
という順番で「30分掃除」をしていたのだけれど、
先に拭き掃除だけをしていまうということ。
本当は、ホコリをすべて払ってから最後に拭き掃除、という順番が正解なのでしょうが
暮らしの流れの中に組み込んだ方が、
「あ〜あ、めんどうだな〜」と思わないでできるのです。

で、キッチンの冷蔵庫の上とか。

リビングのチェストの上とか

を、ささ〜っと拭き掃除。
さらに、書斎のデスクの上も拭いて……。
今まで、仕事の前にウェットシートでデスク周りを拭いていたけれど、
この流れだと、シートを使わなくてよさそうです。

拭き掃除のいいところは、「拭く」ために、出しっぱなしのものを片付けるということ。
朝、顔を洗う流れで、家中の拭き掃除をすることで、
部屋もすっきり片付いて、
なんだか空気までキレイになった気がします。

こう書くと、
「あれっ、イチダさん、以前は違う方法でやるって言ってたじゃん!」
と言われそうで、ちょっと心苦しいのですが……。

このブログでいろいろな家事の方法をご紹介し、
中には「真似してやってみました」と言ってくださる方もいるので、
それを変えるのは、なんだか悪い気がします……。

が、家事のしくみって、
どんどん変えて、新しく更新した方が、楽しいなあと思うのです。

日々は同じことの繰り返し。
そんな中で、「暮らすこと」に飽きないように。

私は飽き性の自分に、新しい風を吹かすために、
コロコロとやり方を変えるのかもしれません。

朝の拭き掃除ので、ここ数日なんだかワクワクと1日をスタートできている気がします。
たったこれだけで、自分を「あげる」ことができるなら
あれこれ変えてみるのもいいんじゃないかなあ。

毎日必ずやらなくちゃいけないことだからこそ、
その「やり方」を少し変えてみると、
気分ががらりと変わる!
そんな効果をあえて利用してみるのもいいものです。

みなさま、こんな飽きっぽいワタクシですが、よろしくおつきあいくださいませ。

 

今日もいい1日を!

 

 

 


一田憲子ブログ「日々のこと」一覧へ