阪急うめだ本店にて、「大人のおしゃれに、ほしいもの」展
が始まっています。
このイベントのいいところは、誌面に登場する
おしゃれの先輩たちが、店頭に立って、
一緒に洋服を選んでくれること。
そして、このイベントを通して知り合った出店者同士が
とっても仲がいいこと。
思い返せば、5年ほど前に
パーマネントエイジさん1店舗でイベントを開いたのでした。
初日の懇親会の時、林多佳子さんはこんな風に話してくださいました。
「1店舗だけでは限界がある。
やっぱりみんなの力を借りて、いろんなお店が集まったほうが
楽しいし、お客様もあれこれ見れて楽しくなると思うんです。
だから一緒に参加くださる皆様に感謝です」
本来なら、ライバルになるかもしれない相手に
こんな風に言えるなんて、すごいなあ〜、
大きな視野ってすばらしいなあ
と感動したのでした。
Dajaの板倉直子さんは、こう言ってくれました。
「普段は同業の人とお話をする機会なんてほとんどないのに、
ここでは、同じ方向を向いて、同じ悩みを持ち、
同じ思いを持った人と語り合えます。
そのことが、とても貴重な体験で嬉しいです」。
今日は、板倉さんとのトークイベントがあります。
実は!
なんと!
板倉さんの本が発売されます。
タイトルは「頑張らないおしゃれ」
50代になって、おしゃれが変わってきたという板倉さん。
生き方もおしゃれも、ちょっと肩の力を抜いて
「楽しむ」ことを人生の真ん中に…….
そんな1冊です。
今日のトークイベントでは、
13時からは、そんな「頑張らないおしゃれ」のノウハウを。
15時からは、板倉流暮らしの楽しみ方を
お話していただく予定です。
みなさまぜひいらしてくださいね。