先週末は久しぶりに山の家で過ごしました。朝晩はだいぶ涼しくなってきたので、朝ごはんはホットサンドとスープにしました。
具材はいつものスクランブルエッグと厚切りのハム。塩と豆乳で作るシンプルなスクランブルエッグ。半熟の状態で火を止めるのがポイントです。
たっぷり具材を入れてぎゅーっと蓋をしてプレスすると、ぎっしり詰まったホットサンドになります。このシンプルな味が一番美味しく、飽きずに食べられます。
朝ごはんの後は、早速庭に出て野菜の収穫です。トマトがたくさん実をつけてくれてました。来週は来れないので、無駄にしないようにしっかり収穫。
ローズマリーもカレープラントもいい感じで茂ってきました。
収穫したのは、かぼちゃ、きゅうり、ビーツ、茄子、トマト。
トマトがたくさん採れたので、これを使ってトマトソースを作ります。
玉ねぎ、にんにくをオリーブオイルで炒めて、トマトを入れて煮詰めていきます。オレンジと赤が混ざったきれいなソースが完成。
かぼちゃも瑞々しいですが。しっかり甘みもありそうなので、これは蒸してサラダにします。
潰して塩とオリーブオイル、メープルシロップを少し足して完成。
ビーツは茹でてカットし、きゅうりを盛り合わせて、サラダが完成。
トマトソースは少し取り分けて、残りをミートソースにしました。
一本だけ収穫した茄子は素揚げにし、ミートソースに入れました。これで夕飯の準備完了。
お昼はパンを買って、近くの公園でたっぷり遊びました。
わんぱくな娘は、公園のうんていにつかまり大はしゃぎです。
帰ったら息子は絵を描いてました。鳥が大好きな息子。あ、トンボも飛んでる!
こんなのんびりな週末でした。