樹木希林さんが亡くなって、2週間が経とうとしています。
「暮らしのおへそvol23」で取材をさせていただいたのだから、このサイトでも何か一言書こう、と
ずっと思っていたのですが、なんだか心がざわざわして書けませんでした。
この取材をさせていただいたのは、2016年の冬でした。
それまで、ずっと私は希林さんに「おへそ」に出ていただきたくて、
2度ほど取材依頼をしていました。
マネージャーがいなくて、ご自身でスケジュール管理をしていた希林さん。
ご自宅に見本誌と企画書とお手紙を書いて送りました。
すると、数日後携帯に知らない番号から電話が……。
出てみると「樹木希林ですけど」。
びっくりしたのなんの!!
「あわわわ」と口ごもる私に、
今はスケジュールが立て込んで、取材は難しいと、優しい口調で伝えてくださいました。
そして
「でもね、とってもいい本だと思うから頑張ってね」と。
取材を断られたけれど、もう感動して嬉しくて……。
ずっと私の心の宝物として大事にしてきました。
2度目も直接お電話をいただき撃沈……。
そして、ようやく叶ったのがこの取材です。
取材場所は、希林さんのご自宅の一室。
ドキドキしながら出かけました。
緊張しすぎて、あれもこれも聴きたかったのに、少ししか質問できませんでした。
でも、拙い質問にも希林さんはちゃんと答えてくださいました。
でも、今改めて思います。
もっと聞きたいことを直球で聞けばよかった……。
芸能人の方の取材はワンチャンスです。
時間も1時間弱と限られていて、その間に文章をまとめられる程度に
今までの人生について、今の「おへそ』について、暮らしについて、仕事について
あれこれまんべんなく聞かなくてはいけません。
私は、過去の掲載記事を読み、下準備をした知識に沿って質問をしていきました。
ある意味「予定調和的」なインタビューだったわけです。
でも、あの時もっと、心から聞きたいことを聞けばよかった。
「生きることの中で一番大事なことはなんですか?」
「希林さんが目指しているのはどこですか?」
「無欲だとおっしゃるけれど、そんな希林さんにとって人生の実りってなんですか?」
あまりにも壮大すぎる質問は、答えにくいだろうと、言葉を飲み込んだわたし。
ああ、「そんなこと!」って言われても、中途半端に終わってしまっても、
本当の本当に聞きたいことを聞けばよかった。
そもそも、私の本当に聞きたかったことってなんだったんだろう?
今、改めての「おへそ」のページを見渡してみて、
そんな自分の未熟さを思い知ります。
でも、そんな中でもとても印象に残った希林さんの言葉があります。
それが、「演じなくても、そこにいるだけでいい」という一言。
「世の中には、ばあさんがいっぱいいるじゃない?
でも、ばあさんは、自分がばあさんだとは思っていない。
女優はね、”ばあさん”を演ろうとするのよ。
でも、私は私のまんま出ている。
(中略)
演じるっていうのはね、頑張るってことじゃないの。
伴淳三郎さんなんて、そこにいるだけで味わいがあったでしょう?
私も”いるだけ”になれればいいわねえ」
ナレーションはスタジオに行ってから初めて台本を見て読み、
仕事は依頼がきた順番に受ける。
そんな希林さんの女優としての姿は、人としての姿とイコールだったのだと思います。
つまり、いかによく演じようとしても、生きる姿以上のことは演じられないということ。
希林さん、私も私以上になることを望まず、あなたのように、
今日を一生懸命生きようと思います。
もう一度お会いしたかったです。
心よりご冥福をお祈り致します。
「おへそ」の素晴らしい写真は、枦木功さん撮影です。