5/20出版記念イベントに参戦してきました!

先週の5/20日は、友人でもありフードユニットでもあるつむぎやの新刊「お昼が一番楽しみになるお弁当」の出版記念イベントに、私もスペシャルゲストとして惣菜を持って参戦させていただきました。

持っていった惣菜はこちらの4品。

img_2432

著者「パンによく合うかんたんサラダ弁当」の本の中から

1..おからとレンズ豆のポテトサラダ
2.紫キャベツとキヌアのサラダ

3.かぼちゃとナッツのココナッツロースト
4.ポルチーニ茸の和風ショートパスタ

乾物もの1品、ショートパスタ1品、彩り箸休め的1品、オーブンもの1品となんとなくバランスをとってチョイス。

img_2444

今回イベントでは、ミニサラダ弁当体験が出来るように、オリーブオイル、塩、ブラックペッパー、カッテージチーズ、クミン、パプリカパウダーなどトッピング類も準備。野菜は、ダンナが山の家で育てた、紫水菜、ルッコラ、アイスプラント、パクチー、ディルなどを前日山梨に行って採ってきてもらいました。まさに正真正銘の無農薬野菜たち。

会場は、青山テマエというイベントスペース。ステキにリノベーションされた空間です。

img_2450

会場の中央には、半円のテーブルがあり、この上におかずを並べて、みなさんお弁当箱に好きなように好きなだけ詰めるというビュッフェスタイル。

こんな感じで並べられました。

img_2477

私の惣菜と調味料、ジャムやスプレッドなどパンのお供コーナー↓
img_2469

パンはペリカンの角食を準備しました。みなさんパンが出るとうわーっと歓声が!パンのお供には、我が担当ブランドのアフタヌーンティーティールームのジャム3種(私企画ジャム)とブラックペッパーはちみつ、ディルクリームチーズ、本の中にも乗っている焼き芋ディップも準備。

さあ、イベントの主催者つむぎやのマツーラさんから今回のイベントの趣旨やお弁当づくりの手順など説明が始まりました。img_2471

私も今日持ってきた惣菜の説明やサラダ弁当の作り方を簡単に説明。

img_2463

つづいてつむぎやのおかず説明をする金子さん↓

img_2478

ひと通り説明が終わり、早速盛り付け開始。みなさん思い思いに詰め始めました。

img_2482

私はみなさんにサラダ弁当を楽しんでいただけるように、ひとりひとりに最後のトッピングの仕方を説明させていただきました。みなさんとても真剣に聞いてくださり、嬉しかったです。

img_2481

ミニサラダ弁当とペリカンのパンにパンのお供完成↓

img_2467

つむぎやのおかずを盛り付けたお弁当はこんな感じに。なんと豪華ー!

img_2470

こちらの盛り付けもきれい!

img_2455

これにミニサラダ弁当も両方楽しんでいただきました。サラダ弁当もこんなに上手に!盛り付け完璧です!

img_2466

会社の同僚も遊びに来てくれました。ありがとう!

img_2447

そして、こちらはつむぎやマツーラさんのパートナーでもあり、ディスプレイデザイナー/暮らしの装飾家でもある仲良しのミスミノリコさん。彼女もなんとつむぎやのお弁当本と偶然にも同時発売!実は彼女の新刊「小さな暮らしのおすそ分け」の中にも私とのおすそ分けのやりとりをリレー形式で紹介していただきました。素敵でキュートなミスミン。いつもありがとう!

img_2480

最後にそれぞれの著者本の説明をさせていただき、イベントは終了。

img_2465

いつもお世話になっているカメラマンの砂原文さんも娘さんを連れて来てくださいました。ありがとうございます。

img_2462

今回の本を出版するきっかけを作ってくださった立東舎の若名さんも駆けつけてくださいました。

img_2460

初めてのイベント体験にドキドキでしたが、みなさんが楽しんでいただけたようで、大盛況に終わりました。ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!

img_2452

最後に、こんな機会を与えてくださったつむぎやのお二人、ミスミンには感謝の気持ちでいっぱいです。

 

書籍紹介>

左「お昼が一番楽しみになるお弁当」(すばる舎)つむぎや

右「小さな暮らしのおすそわけ」
(主婦と生活社)ミスミノリコ

img_2484

 

 


特集・連載一覧へ