インスタライブドキドキしたなあ。新刊ZOOMイベントは、自宅中継でお届けします

img_9086

ゴールデンウィークに入りましたね。
ずっと家にいるので、休日と平日の境目がぼんやりしてきました。
今日は朝から日差しがたっぷり。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

さて、昨日はpongeeさん主宰「暮らしの中に終わりと始まりをつくる」の出版プレイベントで、
初めてのインスタライブに挑戦。
「夕ご飯の支度をしながら、頭と心を巻き戻す」
というエッセイの実践編として、我が家の晩ご飯作りをライブで中継いたしました。

img_9100

作ったのは麻婆春雨とレンコンの辛子マヨネーズ和え、シンプルなサラダ。

朝からソワソワして、そこまで写らないとわかっているのに部屋のあちこちを掃除したり片付けたり。
エプロンもピシッとアイロンをかけたのに、つけるのを忘れちゃいました(苦笑)

そして、始まってみるとあっという間の1時間半ほど。
終始アワアワしていて、コメントなどにも対応できずに失礼いたしました。

驚くほどたくさんの方が見てくださったようで本当にありがとうございました!
今、pongeeさんのインスタのトップ画面、左上の「pongee」というロゴをタップすると、
「ライブ動画を見る」という項目が出るので、それをタップすると動画を見ることができます。
24時間で消えてしまうそうなので、もしよかったらお早めに。

さて、コメントにぜんぜん反応できなかったので、こちらでお応えしておきますね。

まず、麻婆春雨を作ったフライパンはどこのですか?というもの。

img_9094

実はこれ、つい最近手に入れたもので、「山田工業所」というところの「九十九」というシリーズです。
フライパン選びって、本当に難しい。

鶏肉2枚を並べて焼けるサイズ=28㎝で、鉄製で、でも軽くて取り扱いがしやすいもの、
デザインがどこかモダンでシンプルなもの。
フッ素加工はされていませんが、そんなに焦げ付くこともなく、
こびりついた汚れも熱いうちに洗えばすぐに落ちます。

ちなみに、鉄のフライパンのコゲが落ちにくいときには、
私は、重曹をふりかけておきます。
するとご飯を食べている間に汚れが浮いて、片付ける頃には
たわしで洗うだけでささっと取れます。

最後に火にかけて水気を飛ばし、薄く油を塗っておけばOK です。

次にすごく「どこの?」というコメントが多かったのが、意外や脇役の鉄瓶!

img_9092

ものすご〜く年季が入ってお恥ずかしいですが、
10年以上使っている、盛岡の「釜定」さんのものです。

朝、白湯を飲むようになって、ステンレスのケトルだとどうしても匂いが気になり
これを購入。
するっと白湯が体に入っていくようになりました。

ライブ中も少しお話しした調味料ボトルについては、以前の私のブログをチェックしてくださいね。

img_9095

料理に使ったごま油は「オーサワ」、なたねサラダ油は「ムソー」。

img_9096

 

オリーブオイルは坂下真希子さんから教えてもらった「オルチョサンニータ」
塩は「マルドン」のシーソルトです。

img_9097

さて。
新刊の本番イベントはここから!
5月17日(日)14時から、ZOOMで行います。
ZOOMが初めての方も、pongeeさんが使い方マニュアルを作ってくれるそうなので大丈夫!

img_9099

自宅からお届けするので、
こんな時にしかできないことをやりたいなあと思っています。
暮らしの中に、どうやって「終わり」と「はじまり」をつくるか……。
そんなお話を、自宅のあちこちをライブでご紹介しながら進められればと思っています。

お申し込みは、pongeeさんのショップからどうぞ。(こちらでは、サイン本の販売もしております)

さあ、これから洗濯でもしようかな。
みなさま、今日もいい1日を。


一田憲子ブログ「日々のこと」一覧へ